カテゴリー:過去の連載
-
おおさか昆虫探検
私たちの暮らす大阪の街―その足元に目を向けてみると、虫たちの世界が広がっています。子どもの頃にわくわくしながら探検した昆虫たちの世界をもう一度のぞいてみませんか。大阪市立自然史博物館の学芸員さんたちによる連載を毎月15日号に掲載します。 最終回 博物館に行こう、… -
今こそ読もう・知ろう!憲法!
憲法は国のあり方を決める「最高法規」です。憲法25条をはじめ国民の命と健康に直結するものであり、医療とも密接に関わっています。現在、与党を中心に改憲に向けた議論が行われており、様々な報道を目にしますが、「憲法の中身を読んだことがない」という方も多いのではないでしょうか。どんな立場… -
憲法の視点・論点
憲法は国のあり方を決める「最高法規」であり、国民の命と健康に直結するものです。この憲法について現在、与党を中心に改正の必要性が叫ばれています。しかし、国民の間で憲法に関する理解や議論が進んでいると言えるのでしょうか。そこで本連載では「憲法」に関して様々な視点・論点から考えてい… -
論文にまとめるための統計解析②―統計モデルの適用
最終回となる今回は実際にデータを収集し、分析を行う際に必要になる統計モデルについて紹介します。 新規の治療法と従来の治療法による効果を比較したい場合、最も優れた研究デザインは無作為化比較試験ですが、その前段階として、過去に蓄積されたデータベースを用いて、観察研究として検討するこ… -
第3回 まほろばの奈良酒
今年もいよいよ師走を迎えて、やたらと気忙しく感じる日々。ぐっと冬の寒さが押し寄せて、今年もやり残したことはないかと想いをめぐらせます。 ふと、奈良が恋しくなりました。落ち着いた古都の街並みや、深い歴史をたどる社寺の趣。冬ざれた風情が、よりいっそう沁み入ります。なかでもよく訪… -
論文にまとめるための統計解析①―欠測データの扱い
第4回 研究テーマも固まり、さて、研究を始めようというときに、既存のデータベースを利用する場合、必ず直面するのが「欠測データ」です。前向きに収集する研究であっても完璧なデータセットはほとんどなく、重要な変数のデータが抜け落ちていることがあります。統計解析を行う際、この「欠測… -
第2回 進化する滋賀酒
滋賀の日本酒をベースにした本格的なカクテルがあるとの噂を聞きつけ、訪ねたのは滋賀県彦根市。JR彦根駅から徒歩3分程、ホテルの一階にある「サロンバー・シスル」。 以前一度だけ、洋酒好きの友人と来たことがありました。葉巻を嗜めるシガーバーということもあって、優雅な時間が流れるシック… -
日常診療からのエビデンス
第三回目の今回はいよいよ日常診療からエビデンスをまとめていくお話をしたいと思います。研究を始める上で、皆さんの臨床的な疑問点(Clinical Question:CQ)を整理する必要があります。CQのまとめ方でよく使われているのは、PICO/PECOです。P(Patient/Po… -
最終回 共通政策の実現で政治を変えよう 野党との合意で命を尊重する政治へ
新型コロナウイルスの感染拡大は、病床の不足など医療を取り巻く多数の問題を顕在化させました。そうしたなか、10月31日に投開票を迎える総選挙は、これからの日本の医療・社会保障をどう立て直すのかを決める絶好の機会です。「総選挙の視点・論点」の最終回は、今回の選挙で大きな注目を集める野… -
第1回 酒の神様に導かれて
10月に入り、寒造りを行う多くの酒蔵で酒造りが始まっています。蔵人たちは春先まで気も抜けず、一丸となって酒造りの日々が続きます。 現在、私の住んでいる湖北、木之本町は、旧宿場町の面影が色濃く残る北国街道に、県内屈指の老舗の酒蔵がたたずんでいます。冬の朝早く、静かな通りを歩いてい…