過去の記事一覧

  • 地車から近代産業 歴史ある岸和田を辿る

    先人の足跡をたどる №144(岸和田市) 大阪案内人 西俣 稔 南海岸和田駅から出発しましょう。明治30年(1897)に創設された駅で、岸和田が古くから大きな町であった証。現在も乗降客数2万3千人を超え、南海100駅の12位となっています。駅舎は三代目で昭和初期竣工、先代の駅舎…
  • 夏目漱石

    作家寄席集め 第1回 夏目漱石/恩田雅和 天満天神繁昌亭支配人の恩田雅和氏が「作家」と「寄席」の意外な接点にスポットを当てる新連載が今号からスタートします。 夏目漱石が落語好きで、寄席によく出入りしていたことがうかがえる本人の回想文がいくつかあります。作家専業になる直前、明治…
  • 大阪水道の歴史と柴島(くにじま)の由来

    先人の足跡をたどる №143(都島区) 大阪案内人 西俣 稔 阪急崇禅寺駅横の大宮橋踏切を越えると、柴島浄水場です。ここで大阪の水道の歴史を。明治10年(1877)から同20年頃、井戸水の悪水で感染したコレラ・チフスで、大阪でも3万人を超える人々が亡くなりました。そこで安全な水…
  • 被災者が受診した場合の取り扱い

    平成30 年大阪府北部を震源とする地震による被災に伴い、被保険者証等を紛失あるいは家庭に残したまま避難していることにより、医療機関を受診した際に提示できない場合等も考えられることから、これらに関して厚生労働省保険局医療課より事務連絡が平成30年6月18日に発出されました。 保険…
  • 大阪北部地震で被災された皆様へのお見舞い

    地震から数日が経ち、保険医協会にも、会員の先生から被災状況が寄せられています。保団連では被災時の診療所・ご自宅の損傷に対して独自の見舞金制度を設けております。また、大阪府保険医協同組合等で各種保険にご加入の場合、加入内容に応じて何らかの給付が受けられることがあります。ご連絡をいた…
  • 6/23(土) 第50回内科会員懇談会 予定通り開催します

    6月18日(月)に大阪北部地震が発生しましたが、当研究会は予定通り開催いたします。お申込の方はご参加の程よろしくお願いいたします。 第50回内科会員懇談会 2018年6月23日(土) 午後2時30分~ 会場:ハートンホテル南船場3階「マロニエ」 [ 詳細はこち…
  • ガラシア夫人・足利義教墓と中島惣社

    先人の足跡をたどる №142(東淀川区) 大阪案内人 西俣 稔 [caption id="attachment_5618" align="alignright" width="125"] 足利義教首塚[/caption] [caption id="attachment_56…
  • 「学校健診後治療調査」結果について

    府下で5万人以上の未受診、背景に貧困の影も ~子どもが家庭事情考え、必要な受診言い出せないことも~ [caption id="attachment_5256" align="alignright" width="115"] 学校健診後治療調査結果(PDF 約311KB)…
  • 2018年5月(620号)-大阪保険医雑誌

    2018年5月(620号) 特集:浪高し診療報酬改定-私たちはどう立ち向かうか テキスト:認知症とリハビリテーション 診療報酬制度で求められる方針転換-抑制ありきから、国民のための制度へ/介護報酬改定の概要とこれからの医療・介護連携はどうなるか/入院料を中心とした今次改定…
  • 2018年4月(619号)-大阪保険医雑誌

    2018年4月(619号) 特集:高齢者の性 テキスト:認知症とリハビリテーション 超高齢社会の性といかに向き合うか/現場からみえる高齢者の性/ジャーナリストとして考える『高齢者の性』/調査結果などから考えるシルバーエイジの性/中高年セクシュアリティ調査が示すもの/性的マ…
  • facebook
  • 書籍販売
  • 大阪府歯科保険医協会
  • 大阪府保険医協同組合
  • オンライン共同購入
  • 全国保険医団体連合会
  • 保険医休業保障共済保険
  • Don't Bank On The Bomb
  • コロナ禍の近畿生活支援・情報発信プロジェクト
ページ上部へ戻る