過去の記事一覧
-
会員様サイトです。閲覧に必要なID・パスワードは、大阪保険医雑誌2023年10月号の封入チラシ、または大阪保険医新聞をご覧ください。
第2094号 2022年12月15日
第2093号 2022年12月05日
第2092号 2022年11月25日
第2…
-
保険証の廃止に断固反対 オンライン資格確認義務化の撤回を強く求める
政府は、健康保険の被保険者証を2024年秋にも廃止する方針を突如示した。今年6月に閣議決定された「骨太の方針」に将来的に原則廃止とすることが盛り込まれていたが、今回発表された政府方針では、時期が前倒しされるとと…
-
妊産婦医療費助成お母さんと赤ちゃんのため制度創設を
大阪府保険医協会は現在、妊娠中から産後の方が「子ども医療費助成制度」などのように医療機関での窓口負担の不安がなく受診できるよう「妊産婦医療費助成制度」創設を求める運動を大阪府に対して取り組んでいます。この運動に対する思いに…
-
保険証の廃止に断固反対 強権的な方針に強く抗議する
政府は、健康保険の被保険者証を2024年秋にも廃止する方針を突如示した。今年6月に閣議決定された「骨太の方針」に将来的な廃止が盛り込まれていたが、マイナンバーカードの交付率は9月末時点でも5割に届いておらず、マイナ保険証の登…
-
小野田おのだ 滋しげる
幼少期を西宮で過ごした後、東京、広島、名古屋、浜松を転々として現在は東京都と愛知県・新城市の二重生活。昭和54年に日本国有鉄道に入社し、JR西日本などを経て鉄道総合技術研究所勤務。著書に「関西鉄道遺産」(講談社ブルーバックス・2014)など。土木学会…
-
-
黑田 充(自治体情報政策研究所)
1958年大阪市生まれ。大阪府立大学を卒業後、松原市役所勤務(1980~97)。立命館大学大学院で修士号を取得、大阪経済大学等で非常勤講師を務める(~2016)。現在、自治体情報政策研究所代表、一般社団法人・大阪自治体問題研究所理事。
著作に…
-
2022年9月24日
大阪府保険医協会
副理事長 井上 美佐
オンライン資格確認義務化が8月10日の中医協総会で答申され、9月5日には療養担当規則改正の省令が告示に盛り込まれた(2023年4月1日施行)。
大阪府保険医協会は「オンライン資格確認義務化の撤回」を求める会…
-
物価高騰、円安、そして本格的な値上げが10月と言われているなか、75歳以上高齢者の医療費窓口負担が2倍になる。およそ370万人が対象となり、大阪府では75歳以上高齢者の約19%、23万人が対象となる。大阪府保険医協会はじめ、全国では今もこの医療費負担2倍化に反対する運動を粘り強く…
-
報道関係各社御中
●大阪府保険医協会は安倍元首相の国葬開催に対し、下記の理事会声明を発表しました。
安倍元首相の「国葬」強行に反対し、中止を求める
岸田内閣は安倍晋三元首相の「国葬」を開催することを閣議決定し、9月27日に日本武道館で行う準備を進めている。…
ページ上部へ戻る
Copyright © 大阪府保険医協会 All rights reserved.