過去の記事一覧

  • カジノの経済効果

    カジノ誘致に潜むワナ 第4回目 阪南大学流通学部教授 桜田照雄 賭博であるがゆえに必ず儲かるカジノを中心に集客施設を整備して、観光需要を呼び起こし、賭博客や観光客が「落とすお金」で地域振興を企てよう。こういうアイデアで「統合型リゾート(IR)」構想が誕生しました。 民間賭博を…
  • 田村 隆一

    作家寄席集め 第13回 田村 隆一/恩田雅和 終戦後まもなく月刊詩誌「荒地」の創設に参加した田村隆一(’23~’98)は、戦後最大の詩人の一人といわれています。 昭和31年刊行の田村の処女詩集『四千の日と夜』に収められた「十月の詩」には、終戦直後の秋、殊に十月の心象風景が印象…
  • (理事長談話)求められる国会議員の最優先責務は医療・社会保障の充実ではないか

    -参議院選挙を終えて- 今回の参議院選挙に臨む国民の関心事についての調査報道を見ると、選挙前のJNN世論調査では、「年金や医療など社会保障」が64%、「少子高齢化や子育て対策」が54%を占めた。 また、共同通信世論調査では、「憲法改定」は反対50.1%、賛成35%、「10月か…
  • 医療や介護のサポート制度(7月26日放送)

    放送日:2019.7.26(金) 医療や介護の負担を軽減する制度があるの? 認知症患者の精神障がい者保健福祉手帳 所得税や住民税などの障がい者控除 公共交通機関の運賃割引 手帳を発行してもらうには申請が必要です。かかりつけの医療機関、または市役所で申請書…
  • 在宅医療-少ない地域の受け皿(7月19日放送)

    放送日:2019.7.19(金) 病院を退院させられた患者は、引き続きどのような医療を受けるのでしょうか。 終末期の患者の場合、住み慣れた家で平穏な日々を家族と過ごせるという見方ができる一方、国の制度の問題(7/12放送)で重症患者を退院させ、手厚くケアできないもどかし…
  • 昭和の風情が漂う、新世界と通天閣

    先人の足跡 No.155(浪速区) 大阪案内人 西俣 稔 前回、浪速区に独力で架けた十津川屋橋を紹介しましたが、今回は新世界をご案内します。スタートはJR新今宮駅、隣の今宮駅に対し「新」が付きますが、いつ駅ができたのか。昭和36年(1961)までは、環状線はなく大阪駅から天王寺…
  • 病院に居続けられないシステム(7月12日放送)

    放送日:2019.7.12(金) Q.身体が良くなっていなくても、病院に居続けられないの? A.長い入院は医療費(国が負担する費用)がかかります。そのため、早く退院させるよう、国が決めた病院の規則があるのです。 病院に入院が続けられないシステム 入院期間に…
  • 社会保障充実のための一票を 参議院選挙後に窓口負担増などの改悪待ち受ける

    7月21日に投開票が行われる参議院選挙を前に、全国保険医団体連合会は「投票を呼びかける」パンフレットを発行しました。パンフレットの発行を機に改めて選挙に行く意義を考えたいと思います。 参議院選挙後に窓口負担増などの改悪待ち受ける 政府は「全世代型社会保障」を前面に打ち出してい…
  • くらしを守るために必要な視点 選挙結果の分析と今後の展望

    2019年の大阪は大きな選挙が続いています。7月には第25回参議院議員通常選挙が行われます。10月実施予定の消費税の増税や、年金の問題、憲法改正や社会保障など、私たちの生活に大きく影響を及ぼす選挙です。そこで関西学院大学法学部教授の冨田宏治(とみだ・こうじ)氏に、この間の選挙分析…
  • 特養の入所は「要介護3」以上(7月5日放送)

    放送日:2019.7.5(金) Q.「要介護2」になると特養*1を出ないといけないの? A.2014年に法律が改定され、特養の入所が厳しくなりました。 *1特別養護老人ホーム…介護を受けながら生活をする施設 介護保険 2014年の法改定 所得が160万円以上…
  • facebook
  • 書籍販売
  • 大阪府歯科保険医協会
  • 大阪府保険医協同組合
  • オンライン共同購入
  • 全国保険医団体連合会
  • 保険医休業保障共済保険
  • Don't Bank On The Bomb
  • コロナ禍の近畿生活支援・情報発信プロジェクト
ページ上部へ戻る