過去の記事一覧
-
【病院向け】救急医療管理加算2の減算点数でも重症度、医療・看護必要度Ⅱに反映されるようになりました
厚生労働省保険局医療課は11月29日に事務連絡「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正についてを各地方厚生局等に発出しました。 【主な内容】 重症度、医療・看護必要度Ⅱの電算処理コード表の訂正がされ、救急医療管理加算2の減算点数であっても… -
長期収載品の「選定療養化」緊急学習集会 決議
大阪府保険医協会は9月27日に開催した長期収載品の「選定療養化」緊急学習集会で下記の決議を採択しました。 選定療養「長期収載品の差額徴収」の廃止を求める決議 国は後発医薬品のある先発医薬品、いわゆる長期収載品について国が定める「医療的な理由」以外で処方がなされた場合に後発医薬… -
【事務連絡 令和6年9月13日】令和6年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて
厚生労働省保険局医療課は9月13日に事務連絡「令和6年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて」を各地方厚生局長あてに発出しました。 主な内容 詳細は通知をご確認ください。 9月30日までの経過措置の施設基準の届出期限を10月15日とする。 施… -
「外来感染対策向上加算」届出様式の記載例と添付文書の雛型
今次診療報酬改定で「外来感染対策向上加算」の施設基準が追加されました。届出に当たって、届出様式の記載方法や添付書類についてのお問い合わせが多数寄せられています。そこで、届出様式の記載例や添付文書の雛型を作成いたしました。届出の際のご参考にしてください。 なお、掲載している見本は… -
診療所〝狙い撃ち〟改定で深刻な影響 6回連続のマイナス改定に断固抗議-2024年診療報酬改定答申を受けて
中医協は2月14日の総会で「令和6年度診療報酬改定」に係る答申を行った。今回は医療、介護、障害福祉サービス等報酬の3つが同時に改定される年にあたり、診療報酬改定も大幅な改定となった。 [toggle title="6回連続マイナス改定"] 診療報酬改定は本体0.88%引き上げ…