マイナンバーの狙いを探る

黑田 充(自治体情報政策研究所)
1958年大阪市生まれ。大阪府立大学を卒業後、松原市役所勤務(1980~97)。立命館大学大学院で修士号を取得、大阪経済大学等で非常勤講師を務める(~2016)。現在、自治体情報政策研究所代表、一般社団法人・大阪自治体問題研究所理事。
著作に『「電子自治体」が暮らしと自治をこう変える』(自治体研究社、2000)、『マイナンバーはこんなに恐い!』(日本機関誌出版センター、2016)、『あれからどうなった? マイナンバーとマイナンバーカード』(同、2020)などがある。

ページ上部へ戻る