慢性腎臓病と高血圧診療における生活習慣管理と薬物治療(会場/ウェビナー)

地図を読み込んでいます...

日時
25年06月14日 14:30~16:30

場所
難波御堂筋ホール
大阪市中央区難波4-2-1
難波御堂筋ビルディング


※特に表記が無い場合、会員医療機関様対象となります

  • 会場 難波御堂筋ホール 9B(9階)
  • 主催 大阪府保険医協会 内科部会(担当:月泉/岩本/山家)
  • 府医生涯研修制度対象予定(1.5単位、コード-74:高血圧症)

内容 

  1. 保険診療の午後2時30分~3時算定要件を再確認~問い合わせ事例より」
    講師:月泉 優郁 氏(大阪府保険医協会事務局主任)
  2. 慢性腎臓病午後3時~4時30分と高血圧診療における生活習慣管理と薬物治療」
    講師:吉原 史樹 氏(国立循環器病研究センター腎臓・高血圧内科 部長)
  3. 交流会(吉原先生もご参加頂けます)
    軽食・飲み物は保険医協会よりご提供いたします。

慢性腎臓病と高血圧はお互いに原因と結果の関係にあり、減塩を中心とした栄養指導、生活指導、服薬指導は薬物治療の効果を増強させますので、多職種連携の効果を中心に情報共有させて頂きたく存じます。


  • facebook
  • 書籍販売
  • 大阪府歯科保険医協会
  • 大阪府保険医協同組合
  • オンライン共同購入
  • 全国保険医団体連合会
  • 保険医休業保障共済保険
  • Don't Bank On The Bomb
  • コロナ禍の近畿生活支援・情報発信プロジェクト
ページ上部へ戻る