NO! OTC類似薬の保険外し

治療に必要な医薬品の保険適用存続を求めます!

日本維新の会が自公維3党協議(4月17日)に提出した保険外しリスト
広く使われているロキソニンやヒルドイドなどの処方薬が、公的保険対象から除外されようとしています。

「軽い症状なら市販薬で済ませてほしい」という国の方針。しかし高い薬代が負担となり、治療を継続できなければ悪化するかもしれません。

また「症状が軽いから、通院せず市販薬で治そう」と患者自身が判断した場合はどうでしょう。それ、実は大きな病気の初期症状かもしれませんよ。医師による診察と処方を軽く見るこの政策では、病気の早期発見・早期治療ができず、私たちの健康は守れません。

皆さんの声を届けましょう!(署名活動)

署名用紙ダウンロード

国民皆保険制度を形骸化させ、医療の自己責任を押し付ける「医薬品の保険外し」。私たちは、治療に必要な処方薬※1の保険適用存続を求め、署名に取り組んでいます。署名にご協力ください。
ネット署名はこちら
署名用紙ダウンロードはこちら

※1 処方薬 … いわゆるOTC類似薬

「大阪保険医新聞」記事

関連記事

              
ページ上部へ戻る